スピッツの歌詞を230曲分析して傾向を調べて分かったこと

こんにちは、イルカです。
趣味の歌詞分析、今日もたくさんやるぞー。
分析やってて自分が楽しいのがいいですね。しんどくなく続けられる。
今回はスピッツの歌詞を調べてみました。
集めること、曲数なんと230曲。たくさんあるんですねー。
どんな言葉が歌詞に頻繁に使われているのか、どんな言葉をたまに使ってしまっているのか見ていきたいと思います。
他のアーティストたちについて調べた記事たちもよろしくお願いします!
ちなみに、スピッツさんの実際の曲の歌詞が見たい方はこちらからどうぞ。
www.uta-net.com
さて、スピッツさんの曲を調べて、どんな単語がよく出現するかをまとめた表がこれです!
(意味のない単語、代名詞などは人力ではじいています)
| 歌詞に出現した単語 | 登場回数 |
|---|---|
| 今 | 113 |
| 風 | 99 |
| 心 | 92 |
| 夢 | 91 |
| 夜 | 75 |
| 言葉 | 73 |
| 空 | 71 |
| 日 | 65 |
| 花 | 64 |
| 街 | 63 |
| 忘れ | 59 |
| 世界 | 57 |
| 明日 | 56 |
| 手 | 54 |
| 行く | 52 |
| 道 | 51 |
| 恋 | 51 |
| 前 | 50 |
| 目 | 50 |
| 遠く | 49 |
| 涙 | 48 |
| 星 | 48 |
| 愛 | 45 |
| 探し | 44 |
| 今日 | 43 |
| 光 | 43 |
| 消え | 40 |
| 知ら | 39 |
| いつか | 38 |
| 胸 | 37 |
| 会い | 37 |
| 歩い | 35 |
| 声 | 35 |
| ひとつ | 34 |
| 色 | 34 |
| 優しい | 33 |
| 海 | 32 |
| 白い | 32 |
| くれ | 31 |
| 気持ち | 31 |
| 続く | 31 |
| 果て | 30 |
| 信じ | 30 |
| 場所 | 29 |
| 嘘 | 29 |
| すべて | 28 |
| 上 | 28 |
| なく | 28 |
| 冷たい | 28 |
| 見え | 27 |
| 行こ | 27 |
| 笑っ | 27 |
| 生き | 27 |
| 思い出 | 27 |
| 歌 | 26 |
| 日々 | 26 |
| 新しい | 26 |
| 闇 | 25 |
| 月 | 25 |
| 外 | 25 |
| あふれ | 25 |
| 笑顔 | 25 |
| 汚れ | 24 |
| 悲しい | 24 |
| ジェット | 24 |
| 音 | 24 |
| 潮騒 | 24 |
| 捨て | 24 |
| 落ち | 24 |
| 続け | 24 |
| 会え | 24 |
| 最後 | 23 |
| みたい | 23 |
| 窓 | 23 |
| 壊れ | 23 |
| 力 | 22 |
| 全て | 22 |
| 約束 | 22 |
| 青い | 22 |
| 越え | 22 |
| 生まれ | 22 |
| 無い | 22 |
| 鳥 | 22 |
| 憧れ | 22 |
分かったこと
- 他のアーティストと比べて「風」「夢」「空」「花」「街」といった漢字1文字が上位に多い。スピッツの曲のイメージを特徴づける単語と言えると思います。
- 「憧れ」という単語の回数も特に多い。スピッツの曲の切ないイメージには、誰かへの憧れの感情がつきもの。
- 「俺」「僕」の第一人称を曲によって使い分ける。これも他のアーティストには無かった特徴。
- 「ジェット」が24回も登場しててなんじゃこりゃ!と思ったら、ジェットを連呼する曲のせいだった・・・・・・。
ちなみに、「1回しか使われてない謎の単語達」は以下のような感じです。(抜粋)
| 1回しか登場しなかった単語たち |
|---|
| チャールストン |
| アンドロジナス |
| ホンマモン |
| ラブホ |
| 唾液 |
| スフィンクス |
| ショーユ |
| プーリラピーリラ |
| チェリー |
| 貧乏神 |
| カモミールフレイバー |
| ヘアピンカーブ |
スピッツさん、独特のカタカナ単語好きですねー。プーリラピーリラ。
ちなみにデータを分析している最中にこの単語の登場回数を見てしまいました。
| 歌詞に出現した単語 | 登場回数 |
|---|---|
| おっぱい | 4 |
おっぱい、4回登場…!
一体何の曲なんだと思って調べてみたら、ど直球そのまんまな曲名「おっぱい」でした。
おっぱい - スピッツ - 歌詞 : 歌ネット
君のおっぱいは世界一
君のおっぱいは世界一
もうこれ以上の
生きることの喜びなんて要らない
あしたもここで君と会えたらいいな
素晴らしい歌詞ですね。
当然、作詞を担当しているスピッツの草野さんは誰のおっぱいを想像しながらこの歌詞を考えたのか気になります。
Yahoo知恵袋に、同じ疑問を持つ方がいらっしゃいました。
- 妄想が得意で、自分の頭の中でいくつも物語やシチュエーションがあるのを歌詞にしている
- 歌詞は聴き手がそれぞれ自由に解釈してほしいと語ってますので正解はない
「彼女なのか、行きずりの相手なのか、妄想なのかは聴き手が決める」という衝撃のベストアンサー。
僕も自分の中で最高のおっぱいを想像しながらこの曲を聴きたいと思います(?)
上記の単語を含む解析結果のデータは下記にアップロードしてみたので、興味のある方はご覧ください!
http://waraeru.tk/lyrics/spitz.csv
ではでは。